(令和3年3月27日改訂)
建設業許可
新規申請
料金(消費税込み) | 申請手数料 | |
---|---|---|
知事許可・一般 | 132,000円 (120,000円+消費税12,000) | 90,000円 |
知事許可・特定 | 154,000円 (140,000円+消費税14,000) | 90,000円 |
大臣許可・一般 | 154,000円 (140,000円+消費税14,000) | 150,000円 |
大臣許可・特定 | 176,000円 (160,000円+消費税16,000) | 150,000円 |
更新申請
現在受けている許可を、そのままの要件で引き継いで受けようとする場合に必要な申請です。
料金(消費税込み) | 申請手数料 | |
---|---|---|
知事許可・一般 | 77,000円 (70,000円+消費税7,000) | 50,000円 |
知事許可・特定 | 88,000円 (80,000円+消費税8,000) | 50,000円 |
大臣許可・一般 | 88,000円 (80,000円+消費税8,000) | 50,000円 |
大臣許可・特定 | 99,000円 (90,000円+消費税9,000) | 50,000円 |
業種追加
現在一般建設業の許可を受けているお客様が、他の業種について一般建設業の許可を申請する場合や、現在特定建設業の許可を受けているお客様が、他の業種について特定建設業の許可を申請する場合に該当します。
料金(消費税込み) | 申請手数料 | |
---|---|---|
知事許可・一般 | 77,000円 (70,000円+消費税7,000) | 50,000円 |
知事許可・特定 | 88,000円 (80,000円+消費税8,000) | 50,000円 |
大臣許可・一般 | 88,000円 (80,000円+消費税8,000) | 50,000円 |
大臣許可・特定 | 99,000円 (90,000円+消費税9,000) | 50,000円 |
各種変更届
商号・名称の変更届 | 27,500円 (25,000円+消費税2,500) |
---|---|
営業所に係る変更届 | 33,000円 (30,000円+消費税3,000) |
役員等に関わる変更届 | 38,500円 (35,000円+消費税3,500) |
経営業務の管理責任者に係る変更届 | 38,500円 (35,000円+消費税3,500) |
専任の技術者に係る変更届 | 38,500円 (35,000円+消費税3,500) |
決算変更届 | 44,000円 (40,000円+消費税4,000) |
上記に交通費や郵便料金等の実費が必要となる場合があります。
運送業許可
別途、登録免許税120,000円が必要です。
一般貨物自動車運送業許可申請 | 440,000円 (400,000円+消費税40,000) |
---|---|
一般貨物自動車運送業の車両台数の変更届/認可申請 | 55,000円 (50,000円+消費税5,000) |
一般貨物自動車運送業の車庫の追加に伴う認可申請 | 121,000円 (110,000円+消費税11,000) |
一般貨物自動車運送業の営業所新設に伴う認可申請 | 132,000円 (120,000円+消費税12,000) |
一般貨物自動車運送業の事業報告書 | 33,000円 (30,000円+消費税3,000) |
一般貨物自動車運送業の事業実績報告書 | 22,000円 (20,000円+消費税2,000) |
貨物軽自動車運送事業届出 | 55,000円 (50,000円+消費税5,000) |
屋外広告許可
別途、申請手数料が必要です。
屋外広告物許可申請 | 66,000円 (60,000円+消費税6,000) |
---|---|
屋外広告物更新申請 | 44,000円 (40,000円+消費税4,000) |
屋外広告物変更届 | 44,000円 (40,000円+消費税4,000) |
屋外広告業登録申請 | 66,000円 (60,000円+消費税6,000) |
屋外広告業更新申請 | 44,000円 (40,000円+消費税4,000) |
屋外広告業変更届け出 | 44,000円 (40,000円+消費税4,000) |
産業廃棄物収集運搬業許可
積替え保管のない場合です。積替え保管がある場合は要相談。
申請の種類 | 料金(消費税込み) | 申請手数料 |
---|---|---|
新規許可申請 | 121,000円 (110,000円+消費税11,000) | 81,000円 |
更新許可申請 | 88,000円 (80,000円+消費税8,000) | 73,000円 |
事業範囲変更許可申請 | 44,000円 (40,000円+消費税4,000) | 71,000円 |
各種変更届出等 | 33,000円 (30,000円+消費税3,000) | - |
古物商許可
別途、申請手数料 ¥19,000が必要です。
古物商許可申請 | 55,000円 (50,000円+消費税5,000) |
---|
宅建業免許申請
別途、申請手数料が必要です。
宅建業免許申請(知事) | 110,000円 (100,000円+消費税10,000) |
---|---|
宅建業免許更新申請(知事) | 66,000円 (60,000円+消費税6,000) |
宅建業免許申請(大臣) | 165000円 (150,000円+消費税15,000) |
宅建業免許更新申請(大臣) | 110,000円 (100,000円+消費税10,000) |
倉庫業登録
別途、申請手数料が必要です。
倉庫業登録申請 | 別途相談 |
---|
動物取扱業登録
別途、申請手数料が必要です。
第一種動物取扱業登録申請 | 44,000円 (40,000円+消費税4,000) |
---|---|
第二種動物取扱業届出申請 | 33,000円 (30,000円+消費税3,000) |
民泊事業届出
別途、申請手数料が必要です。
民泊事業届出 | 別途相談 |
---|---|
民泊管理業登録 | 別途相談 |
農地関連許可
別途、申請手数料が必要です。
農地法3条許可申請 | 55,000円 (50,000円+消費税5,000) |
---|---|
農地法4条許可申請 | 88,000円 (80,000円+消費税8,000) |
農地法5条許可申請 | 110,000円 (100,000円+消費税10,000) |
農地法3条届出申請(相続) | 33,000円 (30,000円+消費税3,000) |
農地法4条届出申請 | 55,000円 (50,000円+消費税5,000) |
農地法5条届出申請 | 55,000円 (50,000円+消費税5,000) |
各種法人設立
株式会社設立 | 295,000円~ (消費税込み、司法書士費用、登録免許税、他実費含む) |
---|---|
合同会社設立 | 151,000円~ (消費税込み、司法書士費用、登録免許税、他実費含む) |
その他各種法人設立 |
別途相談 |
車庫証明
車庫の場所を管轄する広島県内の警察署ごとに料金を設定させていただいております。申請に必要な書類すべてをお客様のほうでご用意いただいた場合の金額です。
別途申請手数料、送料が必要です。
三原市の場合
基本料金(1台分) | 8,250円 (7,500円+消費税750) |
---|---|
2台目以降 | +4,400円 (4,000円+消費税400) |
2回目以降のご依頼は5%割引となります。
5回目、10回目等5の倍数回目のご依頼の場合は、10%割引とさせていただきます。
三原市以外の管轄の場合は、こちらの料金表をご確認ください。
また、原動機付自転車の登録についても、¥5,000から代行いたします。
詳細は、お問い合わせください。
法定手数料
上記金額に加えて必要となる手数料です。
普通自動車 | 軽自動車 | |
---|---|---|
証明申請手数料 | 2,100円 | – |
保管場所標章交付手数料 | 550円 | 550円 |
合計 | 2,650円 | 550円 |
遺言書作成サポートサービス
公正証書遺言作成フルサポート | |
---|---|
自筆証書遺言作成フルサポート | |
自筆証書遺言の添削 | 22,000円 (消費税込み) |
ご依頼の内容(相続財産の総額、相続人の人数など)によって、料金は変動することをご了承ください。
※公正証書遺言作成フルサポートの料金には、次の料金は含まれていません。
- 作成当日の証人日当
- 公証人手数料
- 遺言執行者の委託及び執行に係る報酬
相続手続き
相続手続き(遺産分割協議書の作成、金融機関の手続きなど)についてもお手伝いしております。
相続手続きフルサポート(遺言書なく、遺産分割協議書作成の場合) | 220,000円から (消費税込み) (相続財産、相続人数により加算されます) |
---|---|
相続手続きフルサポート(遺言書ある場合) | 165,000円から (消費税込み) (相続財産、相続人数により加算されます) |
個別サポート(遺産分割協議書の作成、戸籍収集等) | 別途相談 |
くわしくはお問い合わせください。
※なお、相続登記に関する報酬は含まれておりません。提携している司法書士を手配いたします。
お電話でのお問い合わせ
Tel.0848-38-9517「WEBサイトを見た」とお伝えください。
メールフォームからのお問い合わせ
連絡先の入力間違いにお気をつけください
メールフォームからお問い合わせいただいた際は入力された連絡先に折り返しご連絡いたします。内容に誤りがあるとこちらからご連絡できかねますので、間違いのないよう十分お気をつけください